QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2010年10月12日

ライブハウスが熱い!

自作PCが欲しいiconTAKです。


今日の合同新聞にも掲載されていましたが、今月末に
OITA T.O.P.SがBitts HALLとして西大分へ移転しますicon


そしてそのT.O.P.Sの跡地にLIVEHOUSE DRUMが入りますicon
その名も"DRUM Be-0(ビーゼロ)"icon


福岡が"DRUM Be-1"で、なんで大分が"0"か疑問に思いませんか?
(知っている人はスルーでお願いしますicon
長崎が"DRUM Be-7"
熊本が"DRUM Be-9"
分かりますよね?
おおいた→O(オー)→0(ゼロ)
ながさき→な→7(セブン)
くまもと→く→9(ナイン)
というゴロ合わせらしいですicon


佐賀にできたらBe-3ですねicon
福岡へのアクセスビリティが良いんで実現の可能性は微妙ですが…


宮崎は3がダブるので鹿児島と合わせて二文字目ではいかがでしょう?
みやざき→や→8
かごしま→ご→5

0:大分
1:福岡
2:
3:佐賀
4:
5:鹿児島
6:
7:長崎
8:宮崎
9:熊本
2・4・6は四国ですかねww

先程「LIVEHOUSE DRUMが入る」と書きましたが、
正確には「直営に戻る」という方が正解なのかもしれません…

OITA T.O.P.Sの店歴をDRUMのサイトより引用します。
1989 DRUM TOPSを大分市中央町にOPEN

2002 DRUM TOPSを大分市金池に移転OPEN(自社ビルを購入営業)

2005 DRUM TOPSをOITA TOPSに変更(店長によりリース契約)

2010 OITA TOPSの10月移転により一時閉鎖(リニューアル工事)

2010 TOPSの店名をBe-0に変更し11月リニューアルOPEN

しかもicon
OITA T.O.P.S Bitts HALLでは
10/30 THE イナズマ戦隊(プレオープン)
11/03 阿部真央(グランドオープン)

DRUM Be-0では
11/03 SKULLROSE PRESENTS SPECIAL
11/16 ダウト武者修行四十七都道府県ツアー「LIVE BAND TOUR'10」
12/08 ONE OK ROCK
…と注目のライブが立て続けに開催されますicon

DRUMのサイトのトップページにもあるように、「九州・大分が大変!オモシロイ!!」ことになってきました。
今後の大分のミュージックシーンの行方はいかにicon


同じカテゴリー(徒然・・・)の記事画像
最近サイトでは…
ここ最近とこれから (2010年1月→2月)
ブログ。
同じカテゴリー(徒然・・・)の記事
 打ち上げ (2010-08-16 22:19)
 オープニングアクト (2010-08-07 21:14)
 あと1ヶ月! (2010-07-14 18:00)
 最近サイトでは… (2010-06-15 20:52)
 ご無沙汰すぎて… (2010-05-16 21:00)
 大銀ドームですか (2010-03-01 21:00)
Posted by OHMF実行委員会 at 21:00│Comments(0)徒然・・・
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。