QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年03月21日

The 広報!

ブログ放置すいません。TAKです。


ブログ更新していないのに今日はアクセス数が急増iconicon
なんでだっけなぁ…と考えてみるとicon

イベントバンク!

このイベントバンクというサイトでイベントを登録すると
無料で各有名サイトのイベント情報に掲載されるというもの。

第1回開催後にこのサイトを知り、今回初めて登録してみたわけです。

そしたらこの結果icon恐るべし、ネットの力…



掲載サイトは以下の通りです。

iconYahoo!地域情報 ※モバイルにも掲載

icon@nifty旅行 イベントガイド

iconlivedoor地図 イベントガイド

iconBIGLOBEトラベル イベントカレンダー


そして上記以外にも、大分の音楽ポータルサイトicon

iconDIVE!


今週は広報あるのみicon
フライヤー配布はもちろん、ラジオにも出演させて頂けることにicon

3/22(月) 19:00~19:55
FM OITA 「ハイカラ食堂

3/25(木) 10:00~11:00
NOAS FM 「亜寿香のEnergy Station」


いずれも生放送です…
緊張で声が震えないようにせねばww


是非お聞き下さいicon


ちなみに、NOAS FMが受信できない地域でも
サイマルラジオでお聞きになれます。


――残された時間7日。  

Posted by OHMF実行委員会 at 21:00Comments(5)広報活動

2010年03月01日

大銀ドームですか

眠い。TAKです。


大分スポーツ公園総合競技場。

国際試合以外この名前は使われないから、あまり馴染みがない。

むしろ「ビッグアイ」・「九州石油ドーム(九石ドーム)」ですかね。


そして新日本石油(九州石油の合併先)との

3年+延長1年にわたるネーミングライツの契約が切れた今日、

なんと大分銀行と契約が発表されました。


みなさん、今日から少なくとも3年間、

大分銀行ドーム、通称「大銀ドーム」ですよ!


慣れるまでしばらくかかりそうですww
  

Posted by OHMF実行委員会 at 21:00Comments(0)徒然・・・