2008年11月24日
ロックンロールハイスクール vol.1
ついに迎えたロックンロールハイスクール当日。
当日は朝から生憎の雨でした
OHMFからは8人が手伝いました。
集合は午前9時。
午前中、OHMFスタッフはパンフレットにチラシ3種を挟み込む作業をしました。
チラシは協賛2社のアンビシャス国際美容学校、ぽっぽおじさんの大分からあげ、そしてOHMF。
作業は1時間半程で終了
付設のレストランにて昼食
をとった後、ロビーにて出演者・スタッフほぼ全員集合。
主催のNPOおおいたインディーズネット理事長のサトシアーニこと久保田哲さんの挨拶がありました。
その後司会のOBSアナウンサー2人の紹介やリハーサルの流れの確認をし解散。
当日は朝から生憎の雨でした

OHMFからは8人が手伝いました。
集合は午前9時。
午前中、OHMFスタッフはパンフレットにチラシ3種を挟み込む作業をしました。
チラシは協賛2社のアンビシャス国際美容学校、ぽっぽおじさんの大分からあげ、そしてOHMF。
作業は1時間半程で終了

付設のレストランにて昼食

主催のNPOおおいたインディーズネット理事長のサトシアーニこと久保田哲さんの挨拶がありました。
その後司会のOBSアナウンサー2人の紹介やリハーサルの流れの確認をし解散。
それからはバンドの誘導をしたり、リハを見学したりとイベントの裏側を感じる至福のひと時...
14:30からは当日券の販売を開始

開場1時間前にも関わらずお客さんが来ていました

15:00になると入り口前には行列が



小雨が降ったり止んだりしていたので、お客さんが濡れないように列を誘導

そして15:30...開場

OHMFスタッフをフル動員していましたが、結構キリキリマイでした

そしてあっという間に16:00を迎え開演

開演後も来場者がいるので数名は入り口にてそのままチケットもぎり。
なのでずっとそれをやっていた僕は内容を知りません

内容についてはコチラをご参照下さい。
表彰の際は舞台裏に引っ込んでいたのですが、
何と賞状・賞品を運ぶお仕事までOHMFスタッフが

お引き立てありがとうございますww
閉演後の片づけはあっという間でした

そして打ち上げを付設のレストランにて行いました

2次会には委員長一人参加。
酔っぱらいのおじさんたちと可笑しな会話を楽しみました

~最後に~
今回の手伝いを通してOHMFは大きな収穫を得たと思います。
イベントスタッフとしてどう動くべきか、周りのスタッフ方を見て、体感できました。
これを踏まえながら、これからも開催に向けて頑張っていこうと思います。
OHMF09当日にはこれほどゆっくりしてはいられないですがww
このような貴重な体験をさせて頂いたおおいたインディーズネットの皆様には、この場を借りて御礼申し上げます。
続きを読む2008年11月20日
OIN第7回定例会
OHMFからは10人のスタッフが手伝うロックンロールハイスクール vol.1…
今日はその打ち合わせを兼ねた定例会がありました。
話を聞いてびっくり
かなり表で手伝うようです
皆様のご来場お待ちしております

話を聞いてびっくり



チケットもぎり・当日券販売・駐車(輪)場整理・ゲスト接待・バンド誘導…
OHMFを前にかなりの経験です
当日見かけた方は是非声をかけて下さい

当日見かけた方は是非声をかけて下さい

質問・叱咤激励…なんでも構いません

11/24(祝)は是非、文化会館へ

15:30開場、16:00開演です

皆様のご来場お待ちしております


2008年11月09日
第5回全体MTG!
今日は15時からライフパルにて行いました。
ほとんど報告のみだったのであっという間に修了
そして16時からはロックンロールハイスクールのバンドMTGへGO

来るわ来るわ、高校生バンド
ほとんど報告のみだったのであっという間に修了

そして16時からはロックンロールハイスクールのバンドMTGへGO


来るわ来るわ、高校生バンド

その数…14バンド

高ロク最終回31バンドの半分には満たないものの、今の大分で最多の参加数

内容はもちろん当日の打ち合わせ
楽しみです

楽しみです
